在日本ベトナム大使館が長七製麺株式会社を訪問しました

2025年1月19日、在日本ベトナム大使館のファム・クアン・ヒエウ大使をはじめ、秘書官や労働部長の皆さんが、富山県小矢部市にある長七製麺株式会社を訪れました。この訪問の目的は、ベトナムからの労働者が日本の企業でどのように受け入れられ、どのように働いているのかを直接観察し、両国の労働協力をより一層強化することです。

最初は実習生の皆さん大変緊張していました(私も緊張しました)が、ちょうど今、ベトナムでは旧正月(テト)ですので、大使から実習生の皆さんに直接手渡しでお年玉やお土産を渡されて、緊張が解けて表情が明るくなりました。実習生の皆さんは、「母国を代表する大使に直接お会いできて(お土産も)、とても嬉しい」と喜んでいました。

一人ひとり手渡しでお年玉やお土産を渡されていました。
最初は実習生の皆さん大変緊張していました(私も緊張しました)。
こちらはベトナムのお年玉袋です。大黒天の絵が書かれており、新年大吉の意味で表されています。

最後に、皆で記念写真を取りました。実習生にとっても、我々協同組合CEOにとっても、とても貴重で又と無い機会となりました。

長七製麺の実習生の皆さんも更に前向きに仕事に取り組んでくれると思いますし、私達CEOもベトナムの実習生が組合員様に貢献できるようにサポートしてまいります。

PAGE TOP